新たな刺激
- 敏彦 永田
- 2024年8月2日
- 読了時間: 1分
先日、福島県へ指導者研修会に参加しに行ってきました。
研修会の良いところの一つとして、様々な立場と方々と出会えることです。それぞれの価値観やサッカー観はありますが、みなさん人格者でお互いを認め合い、何よりサッカーに対する情熱がものすごい方々ばかりです。
そこでみんなで指導実践をして、遠慮なく意見を出し合って・・・
選手役の高校生にも率直な意見をもらったり。
こういう場でうまくやろうとかカッコつける必要は無いと私は思います。
そういう刺激があるとさらに頑張ろう、と思えます。
私はそういう空間が大好きなので、積極的にこのような研修会に参加していますが、ぜひ指導実践が付いたリフレッシュ研修会へ一度行かれることをおすすめします。ぜひ、自分を指導を客観的にみてもらいませんか?色々な視点からの発見があってとても面白いですよ!
・・・そういう私は指導実践付のリフレッシュ研修会を少なくとも1年に2回以上は受講してます。理由ですか?率直に勉強になるので。特に私のような経験がまだまだ少ない身には必要なことだとも思っているので。
Comments